いざという時に役に立つのは、ツィッターで何をフォローしているか…になると思う。ウェブサイトは事前にみるか事後にみるかくらいにして、まさにその最中はツィッターに流れてくる情報を受け取れる状態にしておくことが良いと思われ、ツィートデッキ tweetdeckなどで検索語による複数のタイムラインを同時に見ることができれば、なお良いかと思います。 |
気象庁 – 台風情報
なんといっても[気象庁]の台風情報が基本。
台風6号の場合、このような進路を表示している。
また、画像だけでなくデータとしても表示しているので役にたちます。
<27日12時の実況> | |
大きさ | – |
強さ | – |
存在地域 | 四日市市付近 |
中心位置 | 北緯 35度05分(35.1度) |
東経 136度30分(136.5度) | |
進行方向、速さ | 北北東 20km/h(12kt) |
中心気圧 | 1002hPa |
最大風速 | 18m/s(35kt) |
最大瞬間風速 | 25m/s(50kt) |
15m/s以上の強風域 | 東側 330km(180NM) |
西側 170km(90NM) |
<28日00時の予報> | |
強さ | – |
熱帯低気圧 | |
存在地域 | 熊谷市の西南西約30km |
予報円の中心 | 北緯 36度05分(36.1度) |
東経 139度05分(139.1度) | |
進行方向、速さ | 東北東 30km/h(15kt) |
中心気圧 | 1006hPa |
予報円の半径 | 70km(40NM) |
<28日12時の予報> | |
強さ | – |
熱帯低気圧 | |
存在地域 | 日本の東 |
予報円の中心 | 北緯 37度10分(37.2度) |
東経 141度55分(141.9度) | |
進行方向、速さ | 東北東 30km/h(15kt) |
中心気圧 | 1008hPa |
予報円の半径 | 130km(70NM) |
また、気象庁からは各種注意報や警報なども掲載されているので、気をつけて見ておくと良いと思います。
デジタル台風
デジタル台風は、国立情報学研究所による台風画像と台風情報を掲載しているサイトです。
- リアルタイム台風速報
- 台風データベース
- 静止気象衛星画像(地球)
- その他の気象データ
- 地域別台風情報
など、様々な情報源から入手したデータを、一手にまとめている感じだ。ただし、情報源が多すぎて、研究材料としての台風に関する情報源としては十二分に機能を発揮するが、一般の人が、いますぐ危険かどうかを判断するには情報が細かく多すぎるように感じてしまうかもしれませんが、まずはツィッターアカウントをフォローしておくとよいでしょう。
【台風情報】
台風201906号(NARI)は7月27日12時(JST)には北緯35.1度、東経136.5度にあって、中心の気圧は1002hPa、最大風速は18メートルです。#nari #TY201906https://t.co/yp6zCILVpS— デジタル台風 (@DigitalTyphoon) July 27, 2019
日本気象協会
日本気象協会公式の天気予報専門サイトです。全体的に見やすくわかりやすさを優先して気象に関する情報を伝えています。
例:台風6号の進路
例:台風6号 和歌山で激しい雨 中部国際空港では強風
また気象予報士の見解として現在そしてこれからの予報を出しているので、対象となる地域に関わる人にとってはわかりやすい情報が提供されています。
スマホアプリもあるので、スマホにインストールして持ち歩こと良いと思います。あわせて山の天気に特化した[登山天気]も、登山に出かける人だけでなく、山間部にお住まいの方にとっても有益な情報が提供されるようです。
天気予報専門アプリ tenki.jp
tenki.jp 登山天気
JTWC(米軍合同台風警報センター)
米国ハワイにある米軍合同台風警報センター(JTWC)が発表する台風情報は、軍事用として取り組まれているせいか、ときどき日本の気象庁の発表とは異なる台風の進路を発表することがあります。どちらが正しいかというよりも、目的が違うと言った方がよいのかもしれません。
例:台風6号の場合
道路交通情報
公益社団法人 日本道路交通情報センターで、高速・高速道路・一般道の交通情報を伝えています。
日本道路交通情報センター http://www.jartic.or.jp
鉄道運行情報/航空各社の欠航情報
鉄道各社のサイトには運行情報が出ているのですが、ひとつひとつ見て回るのは大変!という場合は、Yahoo!Japan路線情報のページをみるとよいですね。
あわせて、フライト情報も出ているので、電車や飛行機で移動される方には、役に立つと思います。
特務機関NERV (twitter: @UN_NERV)
地震情報など自然災害に関する情報を伝えてくれるツィッターアカウント[特務機関NERV(ねるふ) @un_nerv]は、実にタイムリーに情報を伝えてくれる。名称はアニメ作品「エヴァンゲリオン」に登場する架空の組織だが、この名称を使うにあたって著作権者である株式会社カラー(庵野秀明社長)より許諾を得ているそうだ。
特務機関NERVU.N.NERV ネルフです。本アカウントからの返信やRTは行えません。発表のみを行うアカウントとなります。お問い合わせなどは広報アカウント
宛にお願いいたします。ヤシマ作戦公式アカウントです。ヤシマ作戦及び本アカウントはエヴァンゲリオン版権元のご理解とご協力により、公認ですが非公式です。
ちなみに台風6号に関するツィートを時系列で抜粋してみた。
【台風6号実況・予報 2019年07月26日 10:05】
台風6号(ナーリー)が発生しました。 pic.twitter.com/awXcyLlFf9— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
【令和元年 台風第6号に関する情報 第1号】
台風第6号が発生しました。台風は27日から28日にかけて近畿地方から東日本太平洋側に接近・上陸するおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、強風や高波に注意してください。— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
【近畿地方 気象情報 2019年07月26日 11:33】
台風第6号が日本の南で発生し、北上しています。近畿地方では、27日は、浸水害、土砂災害、河川の増水に十分注意し、強風、高波、落雷、突風に注意してください。— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
【台風6号実況・予報 2019年07月26日 12:45】
台風6号(ナーリー)は、潮岬の南約350kmを1時間に20キロの速さで北北西に進んでいます。 pic.twitter.com/LM4BTerl3Q— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
【台風6号実況・予報 2019年07月26日 15:42】
台風6号(ナーリー)は、潮岬の南約290kmを1時間に20キロの速さで北北西に進んでいます。 pic.twitter.com/LPJDg31lod— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
1/2【令和元年 台風第6号に関する情報 第4号】
台風第6号の接近により、近畿地方と東日本では26日夕方から28日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
2/2【令和元年 台風第6号に関する情報 第4号】
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒し、強風やうねりを伴った高波、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
1/2【東海地方 気象情報 2019年07月26日 16:49】
東海地方では、接近する台風第6号の影響により、28日にかけて非常に激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒・注意してください。— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
【台風6号実況・予報 2019年07月26日 18:45】
台風6号(ナーリー)は、潮岬の南約220kmを1時間に20キロの速さで北北西に進んでいます。 pic.twitter.com/pKzavsqpsW— 特務機関NERV (@UN_NERV) July 26, 2019
TweetDeckを使った台風情報の収集
ツィッターの投稿を同時に複数見ることができるTweetDeckは、非常時の場合とても有効に使うことができます。
例えばこれが TweetDeckの画面です。
左端にメニューがあり、5つのタイムラインを表示しています。その隣のカラム(列)から順番に
- 検索[台風6号 OR ナーリー]で検索した結果を表示
ツィートに”台風6号”または”ナーリー”という文字が入っている投稿を検索して表示しています。OR を AND に変えると 両方の文字を含む投稿だけになってしまうので、この場合は OR を使った方が良いと思います。 - 検索[気象警戒アラート OR デジタル台風]で検索した結果を表示
同様にこちらも ” 気象警戒アラート ” または ” デジタル台風 “を含む投稿を検索して表示しています。 - 特務機関NERV(@un_nerv)の投稿
- 山梨県防災(@bousaiyamanashi)の投稿
地域の防災情報を発信するツィッターアカウントがあれば、それも押さえておくと良いでしょう。 - 天気の子(@tenkinoko_movie)の投稿
季節がら…おまけです(笑。
というように、気になるツィートを検索させて同時に表示させることで、災害時に[見通しの良い情報環境]をつくることができます。実はこのカラムははてしなく…右側にスクロールできるので広い画面があればそれなりに10カラムくらいは表示できたりします。
かつては「ノストラダムスの大予言」で来たるべき日の目撃者となる予定だったが幸いにも恐怖の大王はこなかった。しかし平成に入って阪神淡路大震災や東日本大震災をはじめ数多くの自然災害がこの国を襲い、世界各所においても巨大災害が発生している。また毎年のようにゲリラ豪雨や大型台風による風水害、熱中症による死に至る体調不良が頻発し続ける令和の時代において、自然災害にいかに備えるか。ソフトウェア防災から個人装備品など、自然災害に対して自分でできることは何かを考えながら書き綴ります。
コメント