スポンサーリンク

阪神淡路大震災の記憶を風化させない 災害記録 アーカイブ 災害資料を伝え残す 4つの図書館 – あれから25年、犠牲者の追悼に加えて災害の記録を残し伝えることの大切さを感じてください。

スポンサーリンク

こんにちは、RESCUE4thです。

1995年1月17日午前5時46分…庫県の淡路島北部沖の明石海峡を震源として、M7.3 の兵庫県南部地震が発生。あれから25年(四半世紀)が過ぎてしまった。

私たちは、犠牲者への追悼の気持ちは忘れてはいないが、あの時何が起きたのか、何を守ることができて、何を防ぐことができなかったのか。そしてあの教訓から同じ過ちを繰り返さないと言える今日になっているだろうか?

阪神淡路大震災の後も、新潟県中越地震があり、岩手・宮城内陸地震があり、東日本大震災があり、熊本地震があり、私たちは自然災害によってそれまでの日常を奪われ、家族や友達を奪われ、家や残さんを奪われてきた。

またこの先においても、30年以内に70%以上の確率で発生すると言われている首都直下地震、同じく30年以内に80%の高い確率で発生すると言われている南海トラフ地震。私たちからもう何も奪わないで欲しいと願いながらも、それはいつかなんらかのカタチで起こってしまうのだろう。

阪神淡路大震災のひとつの大きな教訓は[災害の記録を残し後世に伝える]という取り組みが各所であったことだ。25年経った現在においてもこれらの図書館には阪神淡路大震災を伝える数多くの資料が保存され必要な方に情報として提供されている。

あの災害を忘れないために、犠牲者の方々への追悼とあわせて災害の記録が残されていることも覚えておいて欲しいと思います。




スポンサーリンク

神戸大学附属図書館

震災文庫

ページが見つかりませんでした | 神戸大学附属図書館

住所: 〒657-0013 兵庫県神戸市灘区六甲台町2−1

電話: 078-803-7339

兵庫県立図書館

フェニックス・ライブラリー

兵庫県立図書館
兵庫県立図書館のホームページです。

住所: 〒673-8533 兵庫県明石市明石公園1−27

電話: 078-918-3366

神戸市立中央図書館

震災関連資料室/1.17文庫

神戸市:震災関連資料室(中央図書館2号館3階)
神戸市:1.17文庫(震災関連資料)

住所: 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町7丁目2−1

電話: 078-371-3351

阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター

資料室

人と防災未来センター
阪神・淡路大震災の経験を語り継ぎ、その教訓を未来に生かす。人と防災未来センターは阪神・淡路大震災の経験と教訓を後世に伝え、これからの備えを学ぶ防災学習施設です。

住所: 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5−2

電話: 078-262-5050

機会がありましたら、ぜひこうした自然災害の記録を収集し、保存し、次の世代に伝え残す機関(施設)があることを忘れないでください。




あわせて読みたい

阪神淡路大震災 25年 激震の記録1995 取材映像アーカイブ - 朝日放送グループホールディングスが公開 - 1995年平成7年1月17日を忘れないために。
こんにちは、RESCUE4thです。 あれから25年。 平成7年1995年1月17日、お正月の気分も抜けた日常の早朝に起きたあの災害を忘れてはいないと思いますが、あらためてもう25年も経ったのか…と感じました。 平成という時代に入ってから起...
阪神・淡路大震災25年 今だからこそ - NHK神戸放送局の特設ページが伝える課題とは
こんにちは、RESCUE4thです。 1月といえば1995年1月17日に発生した 阪神・淡路大震災 。戦後、それまでの日本で起きた最大の自然災害です。あれから25年(四半世紀)、いま私たちはあの教訓を活かせているのだろうか?その後に発生した...

外部リンク




コメント

  1. […] […]

  2. […] […]

タイトルとURLをコピーしました