令和4年 台風第23号(バンヤン)の発生にともない、進路予想アーカイブを始めます。
白い点線が大きいのは、台風の勢力が大きくなるのではなく、予想進路の可能性の範囲が広い=進路予想が定まりにくい状況にあるからです。
令和4年 台風 台風第23号(バンヤン) 発生
2022年11月01日10時05分発表 熱帯低気圧
2022年11月01日10時05分発表 | |
01日09時の実況 | |
---|---|
種別 | 熱帯低気圧 |
大きさ | – |
強さ | – |
存在地域 | ミンダナオ島の東 |
中心位置 | 北緯7度00分 (7.0度) 東経130度00分 (130.0度) |
進行方向、速さ | 西 ゆっくり |
中心気圧 | 1006 hPa |
気象庁|統合地図ページ
地図コンテンツページです。気象警報、大雨危険度、台風情報、気象情報、天気予報、季節予報、ひまわり、アメダス、ウィンドプロファイラ、海上警報、潮位観測情報、波浪観測情報、津波、地震情報、推計気象分布、震央分布、噴火警報、降灰予報を表示します。
2022年10月31日15時55分発表
2022年10月31日15時55分発表 | |
31日15時の実況 | |
---|---|
種別 | 台風 |
大きさ | – |
強さ | – |
存在地域 | カロリン諸島 |
中心位置 | 北緯7度05分 (7.1度) 東経132度40分 (132.7度) |
進行方向、速さ | 西南西 30 km/h (15 kt) |
中心気圧 | 1002 hPa |
中心付近の最大風速 | 18 m/s (35 kt) |
最大瞬間風速 | 25 m/s (50 kt) |
15m/s以上の強風域 | 南側 220 km (120 NM) |
北側 165 km (90 NM) |
気象庁|統合地図ページ
地図コンテンツページです。気象警報、大雨危険度、台風情報、気象情報、天気予報、季節予報、ひまわり、アメダス、ウィンドプロファイラ、海上警報、潮位観測情報、波浪観測情報、津波、地震情報、推計気象分布、震央分布、噴火警報、降灰予報を表示します。
【台風第23号実況・予報 2022年10月31日 13:27】
台風第23号(バンヤン)が発生しました。 pic.twitter.com/4roQ6kPKRl— 特務機関NERV (@UN_NERV) October 31, 2022
全般台風情報(全ての台風)
気象庁|全般台風情報
台風の番号とアジア名の付け方
台風の番号とアジア名の付け方 | 気象庁
description
Amazon.co.jp
https://amzn.to/3ATXgtK
Amazon.co.jp
https://amzn.to/32TLcuH
https://amzn.to/2Dmyave
Amazon.co.jp: もしものときから日常のそなえまで一家に一冊! 防災アイデア手帖 ウィルス、地震、津波、台風、ネット犯罪 防疫、防災、防犯がまるわかり! : 世界文化社: 本
Amazon.co.jp: もしものときから日常のそなえまで一家に一冊! 防災アイデア手帖 ウィルス、地震、津波、台風、ネット犯罪 防疫、防災、防犯がまるわかり! : 世界文化社: 本
Amazon.co.jp
かつては「ノストラダムスの大予言」で来たるべき日の目撃者となる予定だったが幸いにも恐怖の大王はこなかった。しかし平成に入って阪神淡路大震災や東日本大震災をはじめ数多くの自然災害がこの国を襲い、世界各所においても巨大災害が発生している。また毎年のようにゲリラ豪雨や大型台風による風水害、熱中症による死に至る体調不良が頻発し続ける令和の時代において、自然災害にいかに備えるか。ソフトウェア防災から個人装備品など、自然災害に対して自分でできることは何かを考えながら書き綴ります。
コメント