こんにちは、RESCUE4thです。
台風19号(ハギビス)がスーパー台風に成長していることをうけて、政府が『情報連絡室』を設置した模様です。
情報連絡室とは
内閣府に設置され、関係機関から情報収集を行うとともに,官邸,関係省庁との情報連絡を行う。国が情報連絡室を開設すると同時に、台風の予想進路上の都道府県の防災担当、市町村の防災担当は、地域における被害状況などを把握し、その情報を市町村から都道府県に、都道府県から国にあげるための連絡網的な方法の確認が始まっていると予想します。また実際に被災した地域おいては市町村/都道府県による災害対策本部が設置され、国の災害対策本部との連絡調整などが行われると考えています。
台風19号はスーパー台風に成長、政府は「情報連絡室」を設置。https://t.co/zrrZMWlxqw
— rescue4th (@rescue4th) October 8, 2019
いわゆる従来の、災害が発生し被害が甚大になってから開設する「災害対策本部」ではなく、しかもまだ台風による被害が発生する前に「情報連絡室」というカタチで設置するのはめずらしいことかもしれません。
かつては
- 平成21年7月中国・九州北部豪雨
- 平成21年台風第9号
- 平成21年台風第18号
- チリ中部沿岸を震源とする地震による津波
などにおいて「情報連絡室」を設置した事例があります。
台風19号はスーパー台風
#台風19号 気になる進路は?
大型で猛烈な台風19号は急激に勢力が強まる急速強化が起き、最大風速が60m前後に達する「スーパー台風」に匹敵する勢力に。土曜日から日曜日にかけて暴風域を伴って西日本から北日本にかなり接近する見込みで、警戒が必要です。 https://t.co/Hm9VwwdNjK pic.twitter.com/xHThEU62Mx
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 8, 2019
台風19号予想進路アーカイブ
台風19号の発生から、その予想進路図をアーカイブしています。
台風19号への備え
台風への備え 今のうちにできる準備~停電対策~
停電対策も必要です。懐中電灯、スマホの充電とバッテリー、ラジオなどの用意を。「NHKニュース・防災アプリ」もご活用下さい。 #台風 pic.twitter.com/4ddqZtzspa
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 8, 2019
台風への備え
今のうちにできる準備~暴風雨対策~ 台風が近づくと雨風が強まります。自転車を固定したり、植木を家の中にしまったりしましょう。側溝も、つまってあふれないよう掃除しておきましょう。 pic.twitter.com/tltaoizG9i
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) October 8, 2019
残念ながら2019年現在の技術では、こうした巨大台風 スーパー台風を迎撃できる技術を持っていません。ただ通り過ぎるのを耐え忍ぶことしかできませんが、耐え忍ぶための準備はできます。
少しでも被害を小さくするために、ひとりひとりができることに取り組みましょう。
かつては「ノストラダムスの大予言」で来たるべき日の目撃者となる予定だったが幸いにも恐怖の大王はこなかった。しかし平成に入って阪神淡路大震災や東日本大震災をはじめ数多くの自然災害がこの国を襲い、世界各所においても巨大災害が発生している。また毎年のようにゲリラ豪雨や大型台風による風水害、熱中症による死に至る体調不良が頻発し続ける令和の時代において、自然災害にいかに備えるか。ソフトウェア防災から個人装備品など、自然災害に対して自分でできることは何かを考えながら書き綴ります。
コメント
[…] […]