スポンサーリンク

関東大震災映像デジタルアーカイブ – 発生から98年後の9月1日防災の日 国立映画アーカイブによる映像記録の公開がはじまりました。

スポンサーリンク

こんにちは、RESCUE4thです。

9月1日は防災の日。1923年大正12年9月1日11:58に相模湾を震源とする地震が、関東地方を中心に激しい揺れをもたらしました。関東大震災です。家屋の倒壊や流出だけでなく、人口密集地の東京や横浜は火災により多くの犠牲者を出してしまいました。その災害を忘れないためにもこの9月1日が防災の日と制定されました。

そして関東大震災発生から98年後の2021年9月1日、国立映画アーカイブの手により、「関東大震災映像デジタルアーカイブ」が公開されました。大正時代の東京における震災の恐ろしさを映像として伝え残す。この取り組みはとても大切なことです。

スポンサーリンク

関東大震災映像デジタルアーカイブ

関東大震災映像デジタルアーカイブ
関東大震災映像デジタルアーカイブ / Films of the Great Kanto Earthquake of 1923
x.com

關東大震大火實況

関東大震災映像デジタルアーカイブ
關東大震大火實況|動画をみる|関東大震災映像デジタルアーカイブ / Films of the Great Kanto Earthquake of 1923

あわせて読みたい

9月1日は防災の日。この日だからこそ見ておきたい関東大震災が描かれた映画『華の乱』と『帝都物語』と『風立ちぬ』
1923年(大正12年)9月1日午前11時58分。 映画『天気の子』大雨災害映画も見て欲しい。 まずは、劇場公開中の映画『天気の子』も地震ではなく大雨という自然災害を描いた映画でもあります。新海誠監督の前作『君の名は。』は、彗星(のかけら)...
9月1日は防災の日。これから起こる自然災害に対して、手元にそなえておきたい「防災ブック」4選。
こんにちは、RESCUE4thレスキューフォースです。 9月1日の防災の日に向けて、いま手元においておきたい四冊の防災ブックを紹介します。防災って何も災害が起きた時だけの話ではなく、東日本大震災以降の日本においては[日常生活に防災を]取り入...

関連リンク

 

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました