こんにちは、RESCUE4thです。
元自衛官タレントで防災キャンプアドバイザーのかざりさんによる「これだけあれば安心!本当に必要な防災グッズ8選!」が、Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムにアップされています。
防災の日だからこそ、日常の防災グッズを見直してみる機会かもしれません。
これだけあれば安心!本当に必要な防災グッズ8選!

これだけあれば安心!本当に必要な防災グッズ8選!(かざり) - エキスパート - Yahoo!ニュース
こんにちは。元自衛官で防災危機管理者、防災士のかざりです。やーっ!地震や台風などの災害に備えて防災グッズを準備している方はたくさんいるでしょう。ただ、防災グッズには様々な種類がありますので、何を用意す
本日9月1日は #防災の日 !
Yahooさんとタッグを組み、元自衛官で防災士として記事を書かせていただくことになりました!不定期の更新とはなりますが、頑張りますのでよろしくお願いします!https://t.co/nEMUhxBGGW#yahoo pic.twitter.com/aAj4XqJnp7— かざりofficial (@kazariri) August 31, 2022
あわせて読みたい
関連リンク
- かざりぷろじぇくと – Official Web Site
- かざりぷろじぇくと – Facebook
- かざりつうはんぷろじぇくと – BOOTH
- かざりり広報室 – YouTube

かつては「ノストラダムスの大予言」で来たるべき日の目撃者となる予定だったが幸いにも恐怖の大王はこなかった。しかし平成に入って阪神淡路大震災や東日本大震災をはじめ数多くの自然災害がこの国を襲い、世界各所においても巨大災害が発生している。また毎年のようにゲリラ豪雨や大型台風による風水害、熱中症による死に至る体調不良が頻発し続ける令和の時代において、自然災害にいかに備えるか。ソフトウェア防災から個人装備品など、自然災害に対して自分でできることは何かを考えながら書き綴ります。
コメント